東京都江戸川区で、機械器具設置工事業の建設業許可を実務経験証明により取得した相馬工業株式会社の田鎖様にインタビューをさせていただきましたので紹介いたします。
相馬工業株式会社様の紹介
商号 | 相馬工業株式会社 |
代表者 | 相馬 勝行 |
所在地 | 東京都江戸川区 |
業種 | 機械器具設置工事業 |
許可日 | 令和4年7月25日 |
なぜ建設業許可を取得しようと思ったのですか
取引先や元請業者から建設業許可の必要性を指摘され、今後の事業継続のために建設業許可を取得することが必須という状況でした。
当社へご相談いただいたきっかけを教えてください
社長が昔から知っていいる行政書士が他にいたのですが、レスポンスや建設業法に関する知識がいまいちであり、今回は建設業許可の取得を急いでいたのでインターネットで探すことにしました。
いくつかも事務所に問い合わせてみたのですが、どこも「機械器具設置工事業の実務経験は難しい・・・」という雰囲気のなか、行政書士法人ストレートの大槻さんだけは最初の電話で「許可とれる可能性が高いです」という回答をしてくれて、さらにすぐに会社に来てくれたので正式に相談、依頼を決めました。
行政書士大槻の印象を教えてください
問い合わせの電話のときからハキハキと明確に回答してくれていたのでかなり信頼できると思いました。
実際の打ち合わせから許可申請完了後のやりとりまで常にわかりやすく、さすが建設業許可に特化したプロだなという印象です。
依頼した感想をお聞かせください
打ち合わせから本当にすぐ申請してくださり、行政書士法人ストレートに依頼して大正解でした。
機械器具設置工事業の建設業許可は他の業種よりも難しいと同業に聞いてもいたので、スムーズな許可取得を社内一同大変喜んでいます。
今後も許可維持のために引き続きサポートをお願いしたいと考えています。
建設業専門の行政書士事務所
行政書士法人ストレートは、建設業者サポートに特化した事務所です。
建設業許可申請・経営事項審査・工事入札参加は、相談する行政書士によってその結果が異なることが多くあります。
個人事業~上場企業まで、年間300件以上の手続き実績がある行政書士が対応いたしますので、是非、初回無料相談をご利用ください。
セカンドオピニオンも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
初回無料相談!
まずはお気軽にご相談ください
建設業許可、経営事項審査、公共工事入札参加は、
行政書士法人ストレートにお任せください!
